自分で考えて、やってみる。できた!が自信になる!

宇宙パラシュート教室について

講師  岩谷圭介氏

発明家。自ら設計した装置で宇宙の写真や映像を撮影したり、宇宙実験などをしている。とても高く飛ぶ風船、スペースバルーン開発の第一人者。情熱大陸、クレイジージャーニーなどTV出演多数、新聞や雑誌など様々なメディアにも取り上げられている。
科学の楽しさやチャレンジの大切さを子どもたちに伝えるため、講演活動にも積極的に取り組む。著書に「うちゅうはきみのすぐそばに」(福音館書店)、「宇宙を撮りたい、風船で。」「へんてこりんな宇宙図鑑」(キノブックス)など。
S−Booster2019にて、「ふうせん宇宙旅行プロジェクト」が審査員特別賞を受賞。

イベント内容

小学生と保護者が対象。
宇宙についてのわかりやすいお話と、パラシュート作りのワークショップ。
岩谷氏のふうせん宇宙撮影でも使用された本格的なパラシュート設計図を使う。設計図には説明文がなく、イラストのみで、あえて不親切に作られている。大人が作り方を教えるのではなく、子ども自身が気づき、やってみることの大切さを体感する。
失敗しても何度でもやり直しOK、工夫してアレンジするなどいくつも作る子もいる。
岩谷氏の著書サイン会なども同時開催。

これまでのあゆみ

2018年
豊橋市初開催、宇宙パラシュート教室。クラウドファンディングにも挑戦!

2019年
豊橋東ロータリークラブと共催、プラネタリウム講演や宇宙展、女子高生の宇宙グッズショップも!

2020年
コロナ渦のため、製作したパラシュートの動画投稿キャンペーンを開催。田原市内全小中学校へ岩谷さんの著書計46冊を寄贈。

2021年
緊急事態宣言により、予定していたイベントをオンラインに切替え実施。参加予定だった子供たちに岩谷さんの書籍やポストカードをプレゼント。

2022年
3年ぶり、3回目となるここにこでの開催。プログラミング体験などの企業ブース、小学生が経営するレモネードスタンドも同時に実施。豊橋市、豊川市内小学校、特別支援学校、聾学校に岩谷さんの著書計82冊を寄贈。